第4回アジアㆍ太平洋再生エネルギーフオーラムを麗水市で開催
- 登録日
- 2014.11.18 14:22
- 照会数
- 1266
- 登録者名
- 관리자
17~20日の四日間、麗水のエンブルホテルで…20余ヶ国600人余りが参加
全羅南道と麗水市が共同で主催する「第4回アジアㆍ太平洋再生エネルギーフオーラム」が米国、中国、日本等の20余ヶ国600人余りの新再生エネルギーの専門家が参加する中で来る17日から20日までの四日間麗水のエンブルホテルで開かれる。
イナックヨン全羅南道知事とチュチョルヒヨン麗水市長、キ厶ソンゴン国会議員、イジャン厶国家科学技術審議会委員長及び国内のエネルギー関連専門家とJigjid前モンゴルエネルギー長官をはじめ海外の専門家も大挙して参席する。
チュチョルヒヨン麗水市長は開会式の祝辞で「国際海洋観光の中心である麗水をご訪問くださった国内外の碩学の専門家の皆様をご歓迎いたします」と述べ「アジア太平洋地域のエネルギー政策と新再生エネルギーの技術を共有することで関連産業の育成に大きく寄与することと思われます」と発表する計画である。
フオーラムでは気候変化とエネルギー危機解決のための技術開発と国家別の政策について分析し、アジア太平洋地域の国家間協力可能事業等のエネルギー政策に関して広範囲にわたる議論がなされる。
新再生エネルギーの全分野にわたって350編余りの最新技術についての論文が発表され、米国UCLAスマートグリッド研究所長であるGadh博士の「スマートグリッド最新技術開発動向」と東京大Mogi教授の「日本のエネルギー政策」が紹介される。
国内では「技術融合を通したゼロエネルギーシステムへの転換」、「全南の新再生エネルギーの現況及び推進計画」等を主題とした論文が発表される予定である。
特別セッションとして「海洋塩分車の発展技術」という主題で三面が海で囲まれた韓国が関心を持つべき再生エネルギー技術を考えてみる時間も準備されていて学会の関心が集まるものと期待されている。
一方国内の再生エネルギー産業をリードしている全南では海上風力資源の60%、潮流エネルギーの99%が生産されている。
風力システムTest-Bedが運営されており、5GW風力プロジェクトをはじめ麗水巨文島等の18の島でエネルギー自立島(ESS+ICT)造成事業が推進されている。
Attached File
Full download(Zip)